野菜・果物を産地直送!フレッシュファーストの口コミ、割高感

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フレッシュファーストの段ボール

私は今生後半年の子供がおり、先輩パパママを見ていると子供が野菜嫌いで困っている。。。という悩みをよく見かけます。
そこで産地直送の美味しい野菜/果物を食べれば野菜嫌いの子供にならないのでは!?と考え、フレッシュファースト(fresh first)を使ってみようと思いました。
本記事ではフレッシュファースト(fresh first)の口コミ、スーパーの野菜に比べてどれくらい割高か、使い方をご紹介いたします。
結論からいうと現在のお試しパック(1,980円)においては価格的にはスーパーで買った場合と大きく乖離せず、味は抜群!
通常のパックは頼んでいないのでわかりませんが、通常のパックだと若干スーパーのものより高くなると思います。

また食べたことのない野菜、果物と巡り合える!というのもフレッシュファーストを利用するメリットだと思います。
具体的には佐土原ナス、エリザベスメロンという野菜、果物に巡り合いました。

※本記事は2018/5/20作成のため場合によっては情報が古い可能性がございます。ご了承ください。

Contents

フレッシュファーストの口コミ

twitterから口コミを探してきました。
fresh firstはまだまだ新しいサービスなのであまりは口コミは多くありませんが、新鮮でみずみずしい!
果物が美味しい!というご意見がありました。
不満の声は今の所見つけておりません。(2018/5/20現在)

フレッシュファーストが新鮮な理由

商品流通

商品流通


図を見ていただけばわかるようにフレッシュファーストは中間流通がとてもスムーズなため、採れたて野菜が産地直送で自宅まで配送されるため、瑞々しく、新鮮でおいしい野菜/果物がいただけます!

フレッシュファーストの割高感

結論からいうとほぼスーパーと買う値段と遜色ありませんでした。
ただサイズ感、味、荷物を運ぶ手間などを考慮するとお買い得だとおもいます!

届いた野菜がこちらです。

届いた野菜

届いた野菜

なす、きゅうり、トマト、玉ねぎなどは通常のものの1.2倍かそれ以上のサイズ感でした。

玉ねぎ比較

玉ねぎ比較


例えば玉ねぎだとこんな感じ。
右がフレッシュファーストのもの、左がスーパーのものです。


なす比較

なす比較


なすはとにかく大きかったです!スーパーのなすがなかったのでビールの缶との比較です。


また以下が野菜の個数詳細と、それぞれの平均価格の表です。

野菜名 平均価格 個数 価格
ナス 53円 2 106円
人参 64円 4 256円
小松菜 234円 1 234円
トマト 123円 2 246円
きゅうり 55円 3 165円
新じゃがいも 37円 4 148円
新玉ねぎ 59円 2 118円
エリザベスメロン 880円 1 880円
合計 2153円

参照元
https://www.maishoku.com/blog/ja/average-vegetable-price-in-japan/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/vege-euphoria/erizabesu.html?__ysp=44Ko44Oq44K244OZ44K544Oh44Ot44OzIOWApOautQ%3D%3D

お試し価格(1,980円)であればほぼ同じ値段のもの新鮮な状態で届きます。

フレッシュファースト体験レポート

実際にフレッシュファーストを使って届いた野菜の味などについてご紹介いたします。

フレッシュファーストの段ボール

フレッシュファーストの段ボール

こんな感じの段ボールが届きました。

初日

届いた初日に食べたのは 佐土原ナス(伝統野菜)、トマト、きゅうり、エリザベスメロンです。
献立はできるだけ野菜の味が分かるように焼きナス、サラダ、フルーツといった感じです。

献立1サラダと焼きナス

献立1サラダと焼きナス


きゅうりはシャキッとして、スーパーのものより若干濃い味がしました。
トマトはわっ!甘い!というレベルではないですが、酸味が少なく甘みを感じられました。
やっぱり新鮮なものはおいしいですね!

そして今日一番ヒットしたのは焼きナス!
サイズが大きいため2人で1本でいいか、という話になったのですが、一人でまるまる一本食べたいぐらいおいしかったです。
今まで食べたことない甘みを感じられました。
また身だけでなく皮も甘くおいしかったです。ぜひ皆さんに食べていただきたいですね。

エリザベスメロン

エリザベスメロン

そしてエリザベスメロン。
はじめて食べたのですが、しゃきっとしているメロンという感じでとてもおいしかったです。
サイズ自体は小ぶりなので子供がまだいろいろなものを食べられない年齢であったり、夫婦の二人で生活している人にはお勧めです。
いままで食べたことのない野菜、果物に出会えたのは大きな収穫でした。

2日目

二日目は新玉ねぎのサラダと小松菜の胡麻和えとにんじんスティックです。

新玉ねぎのサラダ

新玉ねぎのサラダ


美味しかったですが、あまりスーパーのものと味は変わりませんでした。


小松菜の胡麻和え

小松菜の胡麻和え


普段より歯ごたえがあり、味も濃厚で美味しかったです!



にんじんスティック

にんじんスティック


にんじんはスーパーのものがあったので食べ比べをしました。
結果は。。。

。。。

。。。外れました。
スーパーのものの方が味が濃かった気がします。
逆に言えばフレッシュファーストのものはあまり癖がないとも言えます。

フレッシュファーストの使い方(申込み方法)

とても簡単!たったの3Step!でフレッシュファーストの利用が行えます。

Step1.商品選択

商品を選択します。
商品は【産地】×【商品タイプ】の掛け算で選べます。

【産地】×【商品タイプ】

【産地】×【商品タイプ】


また産地ごとに取り扱っている野菜・果物の中から、これ苦手だな。。など不要と思われるものを3つ選びます。

産地

  • 千葉
  • 多彩な定番野菜がおいしいです!
    「さやいんげん」「みつば」「ねぎ」「さといも」「かぶ」「枝豆」「春菊」「ほうれん草」といった野菜の生産量は日本一です!

  • 和歌山
  • フルーツも野菜も濃厚な味わいが楽しめます!
    柑橘系の温州ミカン、八朔などの果物の生産量は日本一です!

  • 宮崎
  • 南国のフルーツ、伝統野菜などがおすすめです!
    果物では日向夏、金柑、パパイアなどが生産量日本一、マンゴーなどが日本二位の生産量を誇ります。
    野菜ではきゅうりが日本一、ピーマンなどが日本二位の生産量を誇ります。

    商品タイプ

    すべて送料無料です!

  • Sサイズ
  • 1-2人で食べるのがおすすめ
    内容:野菜、果物6~8個
    値段:2,450円(税別)

  • Mサイズ
  • 2-3人で食べるのがおすすめ
    内容:野菜、果物8~10個
    値段:2,900円(税別)

  • プレミアム
  • 1-2人で食べるのがおすすめ
    内容:野菜、果物6~8個(特別な品種を厳選!)
    値段:2,950円(税別)

    Step2.逸品選択

    商品選択後に追加でこれもいかがですか!?という形で逸品選択画面が出てきます。
    こちらはStep1で選択した料金にプラスアルファしてお金がかかりますが、どれもおいしそうなものばかりでした。
    具体的にはマンゴーなどが出てきました。

    Step3.購入手続き

    到着予定日をいつにするかなどを入力します。
    おそらく初回のみだとは思うのですが、このタイミングで送付先住所、クレジットカード番号などを入力します。

    以上で完了です。

    個人的に感じたfresh first(フレッシュファースト)のここがダメ

  • 会員新規登録方法がわかりにくい!
  • 普通こういったサービスでは会員登録のようなボタンがあると思うのですが、fresh first(フレッシュファースト)にはありませんでした。
    現在の仕組みですとお試しパックを購入のタイミングでのみ会員登録できるようです。
    つまりお試しパックを購入せずしてfresh first(フレッシュファースト)の利用はできないということです
    とはいえお試しパックは他のどのパックより安いため大きなデメリットではありませんが。

  • 到着時間が申込み時に選択不可
  • 頼んだ商品の到着日は選べますが、時間の選択ができません。
    申込み後に宅配会社に連絡することで時間変更ができる?らしいです。
    わかり次第追記いたします。

  • 申し込んでから出荷までの期間が長くなることがある。

  • 私の申し込んだときは、出荷日までの期間が5日ほどありました。
    もちろんもっと早く配送してくれる可能性もありますが、タイミングによっては申し込んでから到着まで1週間ほどかかる可能性があります。

  • 入力順序により到着予定日がずれることがある。
  • 住所により配送日が変わります。
    そのため到着予定日を先に設定し、後から住所を入力すると到着予定日が一日後ろにずれることがあります。
    (問い合わせを実施しました。)
    住所を確定させてから到着予定日を入力しましょう!

    • このエントリーをはてなブックマークに追加